染まらず、馴染め

23歳。社会人2年目の日記だよ。

1月20日

24歳最後の日。

 

いつもと何も変わらず過ごす。

 

はずだったけど

 

 

仕事終わりに親友が飲みに誘ってくれて

初めてちゃんとしたbarで飲みました。

 

 

まじで美味しかった。

 

 

肉体労働の後のビールとはまた違ったおいしさのお酒。

 

さらには初めて葉巻にも挑戦。

 

正直リピートしたくなる旨さはわからなかったけど

葉巻を吸ってる自分に酔いしれたり

なんか良かった。

 

 

15000円ご馳走様です。

本当にありがとう。

お前とは一生もんの関係だわまじで。

 

 

 

たまには写真撮れば良かったな。

 

 

まぁまた明日会うしいいか。

 

 

 

 

25歳。

もうガキじゃいられないね。

色々と頑張ります。

 

 

 

大人なさえぐさも何卒。

2022年1月17日

どうも。

 

お久しぶりです。

三枝です。

 

 

たまたまメールで「1年前の記事です」って1年前の自分から通知が来て、このブログの存在を思い出しました。

 

有難いことに濃すぎる人生を送れている事もあり、書き始めるとまじで止まらなくなって完結しないまま下書き保存されていることが多々あるので、今回は短く簡潔に話そうと思う。

 

今バスに揺られている時間だけで書き終えられるようにしたいな。

 

 

はい。

前置きはさて置きまして。

 

 

結論から話すと、

今は大手の不動産で仕入れ営業をしております。

 

しかもめちゃーくちゃ緩く。

 

前職の環境とは業種もスタンスも180度違うような環境でなんだかんだ生きてます。

 

 

思うことは沢山ある。

仕事のことはもちろん、自分のこと、友達のこと、彼女のこと、家族のことなど色々。

 

けど唯一ブレないのは

将来一緒にやりたい仲間がいること。

 

そこだけはもう5~6年変わっていないし

徐々に夢が現実的になってきている。

 

 

俺の人生、これに託すぜ。

f:id:sae0121gusa:20220117163305j:imagef:id:sae0121gusa:20220117163422j:image

 

 

あっ、上で話してた家族のことってこいつらの事です。笑

 

こんな感じでまた緩く再スタートさせていきます。

引き継ぎ何卒!

 

【簡易版】ゼロから始めるTwitter運用マニュアル 〜フォロワー0人からフォロワー1000人を超えるまで~

こんにちは。

今日はちょっと実務的な内容をまとめていきます。

僕にとっての備忘録にもなるし、

この記事を読んでTwitter運用のアレコレを理解してくれる人がいれば幸いです。

f:id:sae0121gusa:20210531152829j:plain

最初にお話しするのですが、
今回の内容は全てさえぐさ流です。

なのでこれが正解かどうか、
効果が出ることを確約されているかどうかはわからないです。

 

ただ、実績として2ヶ月間で0から
フォロワーを1200人まで持っていった実績はあるので、
「とにかくフォロワーを増やしたい!」
「最初にTwitterって何からやればいいの?」
「運用を始めたが、一向に伸びなくてもう辞めたい」

 

という人へは価値を届けられる内容になっています。

f:id:sae0121gusa:20210531152336p:plain

(こちらが実際に運用しているアカウントです。)

 

4つのステップで実際の運用方法をまとめていきます!

 

 

ステップ0 〜コンテンツ、攻める方向を決める〜

個人アカウント、または企業のアカウントを運用する場合でも
まずはアカウントの方向性を決める必要があります。

アカウントの方向性とは、

・どのような見込客に届けたいか
・どのような内容を発信するアカウントになりたいか

 

の大きく2つになります。

先に言っておくと、既存のインフルエンサーや芸能人アカウントのような

自分のことだけを発信するだけで
フォロワーを多く獲得するアカウントの作成方法ではありません。

自分の商品を買ってくれる見込客(ペルソナ)を明確化させて
その見込客に刺さるアカウントを作成する必要があります。

 

そのためにアカウントの方向性(何をどんなユーザーに届けるのか)と
発信する内容の道筋をざっくりでもいいので先に決めておく必要があります。

 

例えば僕が運用しているアカウントでは、
転職を考えている20~30代のユーザーに向けて転職のノウハウであったり
転職者の背中を押すような内容を配信して

最終的に自社の転職サービスを使ってもらう
といった戦略で展開をしています。

 

配信していく内容に関しては、実際に運用中に方向転換をするのもありですが
大方先に決めておかないと方向性を見失って
アカウント運用自体ができなくなってしまいます。

 

ステップ1 〜アカウントの作成〜

方向性が決まったらいよいよアカウント作成です。
こちらも先にお伝えをするとただ単純にアカウントを開設するだけではないです。

あなたの運用しているアカウントの世界観を作る必要があります。

 

具体的に準備するものは下記の5つです。

・アカウント名
・アイコン画
・ヘッダー画像
・プロフィール内容
・固定ツイート

 

この5つを先に作成した状態で次のステップへと移っていきます。

 

それでは具体的な作成方法に入っていきましょう。

・アカウント名

まずはユーザーネームと、@XXXXとなるアカウント名を定める必要があります。
どんな人で何をしている人なのか?というのがわかる内容を推奨します。

 

これは【名前+@〇〇】の形式が無難でしょう。


また、テクニックとして相手に呼ばれやすいユーザーネームにすると良いです。
例えば名前の部分であえてひらがな表記をしたり、
ニックネームなどを活用するとより見込客に覚えてもらいやすく効果的です。

 

・アイコン画

これは文字通りTwitterに表示されるプロフィール画像です。
現在は円形の画像になっています。

 

ここでは『実写真』が望ましいです。

 

他にも作成してもらったイラストやアイコンなども良いですが
匿名でできるSNS上で最も信頼されるのは、中の人の顔が見られる状態なのです。

 

なのでアイコン画像には
このアカウント=こういう人!というのがわかるような画像を採用しましょう。

 風景や子ども、ペットの画像などは印象が残りにくく推奨できません。

 

・ヘッダー画像 

ヘッダー画像とはプロフィールを表示した時に表示される背景画像のことです。

この画像はあなたの『具体的にやっている、提供できるサービスを視認させる』ことが可能になります。

例えば僕が運用しているアカウントであれば、
転職サービスを行なっているので下記のような画像になってます。

f:id:sae0121gusa:20210531155744j:plain

 

このように
・何ができるサービスなのか
・ユーザーへの共感
を訴求することにより、アカウントへの信頼感が増して
ファン化につなげることができます。

ここはこだわって素敵な画像を作成してみてください。

・プロフィール内容

次に最も重要となるプロフィール内容を作成します。

プロフィールの内容が一番重要と言っても過言ではないです。

プロフィールでは限られた文字数の中で
いかに自分を営業するか、自分をフォローすると得られるメリットは何か?を訴求します。

ここの文言が魅力的でないと、どんな素敵な投稿を繰り返していたとしても
プロフィールにアクセスされてからフォローされる率は低く
見込客を逃してしまう結果となります。

 

また、アカウントをフォローしているユーザーまたは
フォロワー一覧で見たときにプロフィールは力を発揮します。

f:id:sae0121gusa:20210531164501p:plain

このように
・アカウント名 と
・プロフィール内容 が表示されるのです。

つまり、プロフィールが魅力的でないとフォローされない、
逆を言うと魅力的なプロフィールを書くことができれば
フォローされる可能性が向上するのです。 

 

具体的に書くべき内容は下記です。

・どんな人間か
・経歴や経験したこと
・得意としていること
・どんな発信をしているか
・価値観
・趣味や嗜好

など、見込客からの共感を得られる内容であれば良いです。

 

プロフィールの書き方については、さえぐさも試行錯誤中です。

・固定ツイート

固定ツイートとは、プロフィールの一番上に表示される投稿のことです。

プロフィール同様にユーザーに一番見られる投稿なので
見てもらいたい内容やキャッシュポイントに近い投稿などを固定することを推奨します。

 

なお、投稿できる内容は通常ツイート度同様で140字まで。

この投稿を先に仕上げておくことで最初の運用がやりやすくなります。

 

僕の場合は、TwitterからLINEに繋げるキャッシュポイントを敷いているので
LINEに登録をしてくれるような内容(この場合は診断コンテンツ)を固定ツイートにせってしています。

いいね自体は100件以上ついている現状です。

 

このようにアカウント作成時点で上記の5つを仕上げます。
これが完成すればいよいよフォロワーを実際に増やしていく作業に移ります。

 

 

ステップ2 〜アカウントの権威性を上げる〜

-毎日やること

-第一目標はフォロワー数4ケタ以上のアカウントになる



ステップ3 〜DM爆弾〜

-撒き餌よりも一本釣り

-

 

ステップ4 〜ユーザーのファン化〜



フリーランスになって〜会社を辞めてから2ヶ月半が経つ今、思うことを綴る〜

みなさんこんにちは。

 

実に半年ぶり以上のはてぶ更新です。

サボっていたつもりはないので罪悪感はないけれど、ごめんなさい。

 

退社を経て。

前回の1月の記事の後、

3月12日をもって新卒で入った会社を退職しました。
(もう社名は出ちゃっていいや笑)

f:id:sae0121gusa:20210528162004j:plain

退職に関しての流れや出来事などは忘れないうちにどこかで書きたいと思ってます。

 

そして3月13日から

24年間生まれ育った東京を離れて、栃木県小山市へ。

田舎暮らしに憧れていたさえぐさはついに念願の田舎暮らしを始めました。

 

 

家賃66,000円の2LDK

彼女と猫たちとクラスには充分すぎる広さ。

(まぁ分け合って今はもう一人十人が増えて3人で暮らしているんですけど・・)

 

そこからスタートしたさえぐさ人生第3章『個人事業主編』

をつらつらと書いていこうと思います。

 

 

3月

会社を辞めて次の日には新しい家にお引っ越し。

どんだけ東京離れたかったんだよ、って話ですよね。

その時彼女と同棲していた蒲田のワンルームアパートから家具や家電を全て自分たちで栃木まで運びました。

レンタカーを借りて東京⇄栃木間を3,4往復。

もちろん全て1日で行ったわけではなくて、何日かに分けて運びました。

f:id:sae0121gusa:20210528161836j:plain

 

初めての自分名義物件。

初めての大掛かりな引っ越し。

また、初めてレールに敷かれた流れ

(高校卒業→大学卒業→会社に入るといった一般的な人生の流れ)からの脱却。

 

不安よりも期待が大きく世界で一番最強だと思ってましたね。

 

 

3月はあっという間に終わっていきました。

電気を買い忘れて真っ暗な部屋で過ごさないといけない期間だったり

田舎の夜の暗さや静けさ、寒暖差にやられたり

住民票の写しを行ったり

税務署に行って開業届を提出したりなど・・・

 

桜舞う季節に新しい生活の準備を進めていく。

憧れていた『上京』に近いものがあるのでしょうか。

(この場合は逆に下京とでも言うのでしょうか。笑)

このご時世にも関わらず

とにかく毎日がキラキラしたワクワクの連続でした。

 

f:id:sae0121gusa:20210528163439j:plain

4月

いよいよ本格的に生きていくための生活が始まります。

生きていくためには「お金」が必要になる。

お金のためには「労働」をしなければならない。

社会人2年を終えて貯金残高が5万円ほどだった僕には

働かないで貯金で食っていくなんて言う選択肢もなく仕事をしなければなりません。

 

しかし、大きな取り柄もなく確かな実績もない状況での僕では

安定してお金を得る手段がありませんでした。

 

そんな状況でよく独立なんてしましたよね。

独立した理由については後半で書きます。

 

 

そんな中、個人事業主を始めたビギナーズラックが訪れました。

僕がフリーでやっていくと決意をして応援してくれた友人が仕事をくれるのです。

 

LP運用のマニュアル作成やSNS運用代行、ライティングの仕事などをいただき

社会人の時の最後の給料と合わせて40万円近く稼ぐことができました。

これは僕の人生における一番高い給与。

「意外といけるかも?」なんて思ってしまう、そんな4月でした。

 

また、この月に我が家に住人が1人増えます。

大学時代の後輩で鎌田に住んでいたときによく猫の面倒を見ていてくれた子です。

就活のため少しでも東京に近いうちに住んで就活をする・・という理由なのですが

一向に進んでいる様子が見られない。。笑

大丈夫かなぁ。。

けど人の心配をしている余裕はないので一旦置いておきます笑

 

しかし、これにより財政面で負担が軽くなったのは事実です。

ただでさえ安い家賃を3で割ることになるので、1ヶ月の固定費が5万円以下に。

引っ越し時や諸々のカード支払いを加味しても

月に10万円あれば不自由なく生活ができる。

 

そんな環境になったのが4月です。

 

プライベート面でも充実していました。

たまたまこっちに住んでいる友人が同時期に仕事を辞めたため

3日に1 度ペースで会っていました。

当時は車も持っていなかったので買い物に連れて行ってもらったり、運動やボードゲームを夜な夜なしたりなど一時的に大学生に戻ったかのような時期でした。

(同時期に精神を病んで休職した友人もいるので、

「実質ニート」が多かったんです笑)

f:id:sae0121gusa:20210529110641j:plain

f:id:sae0121gusa:20210528164315j:plain




 

 

また、4月の末には車も入手。

これも友人からタダでいただけるという幸せ。

(走行距離20万km近くでいつ死んでもおかしくないと言う条件付きですが;;)

f:id:sae0121gusa:20210528224445j:plain

※もちろん青赤ステッカーは欠かせません。


 

とにかく人と環境に恵まれた4月でしたね。

 

5月

この月に

独立の理由となった人生を決める一つの決断と目標ができます。

 

『2022年4月1日にあいつの会社にジョインする。

そのために資本金となる100万円を用意する』

 

この目標を達成するためにフリーランスとして
1年間頑張ろうと改めて思うわけなのですが、順風満帆にはいきませんでした。

 

 

4月のビギナーズラックが終わり、友人経由であったり
ランサーズのような媒体から仕事を得てはいたのですが

諸々とうまくいかず月末の給与見込みではなんと3万円に。

 

急遽カードの支払いを分割にしたり固定費の削減に努めたのですが
流石に生活ができないと思いアルバイトを始めることにしました。

とはいえ、

「バイトで稼ぐのならそもそも仕事辞めなきゃよかったじゃん。」

とならないようにバイトの時間は早朝の5時から9時までの4時間。

 

それ以外の時間はフリーランスの時間に当てられるので
実質作業をしている時間は変わらない上に、月に7~8万円の固定費が入るようになる。という生活仕様にしました。
(今までは平気で昼まで寝てる生活をしていました。。猛反省。)

 

この生活リズムが意外といいんです。

もちろん朝はしっかり起きれるし、夜も早く寝るので

・人間らしい規則正しすぎる生活が手に入る。
・固定給という安心感が得られる
ニート→フリーターという肩書きになるので、少しだけ審査が通りやすくなる
・こっちの人との繋がりを作ることができる

 

などなど。

 

昔の自分では、歳下やバイトリーダーのフリーターなんかに頭下げたくない!とかいうくだらないプライドを持っていてバイトなんて選択肢を除外していたと思うのですが

これまた一歩人間として成長できてるなと実感してます。

 

またフリーでやっている方の仕事も
月末になってようやく少しの兆しが見えてきます。

4月から始めたTwitterの運用代行はフォロワー1000人を超えることができたし
アフィリエイトのタグ設置のような前職でバリバリやっていた仕事を受けたり
6月以降に固定10万程の案件をもらえるかもしれない話が来たり・・など

 

目標である資本金のための100万貯金達成へ

ロードマップが描かれつつある現状なのです。

 

 

なのでこのタイミングで改めて自分記事を書いて備忘録にしようかなと思い
今回の記事を書いた次第です。

 

これからは毎日投稿できるように頑張ります。

 

あ、別でTwitter始めたのでよかったらフォローよろしくね。

twitter.com

2021年1月9日

2020年もしれっと終わってしまっていましたね。

 

仕事の変化は特になく、気持ちの変化が大きくあった2020年。

 

ちょっとアーカイブとしてここに書き記そうと思います。

 

 

 大きく変わった気持ちの変化

確か11月だったかな。

1つ上の先輩とランチに行って

「どうなりたいんだっけ?」「何をしたら今の会社でゴールになるんだっけ?」

の2つを改めて考えました。

 

まずは「どうなりたいんだっけ?」の細分化からしていくね。

 

俺の最終的な目標としては、

再三行っているように『あいつらと仕事をする事』

もともと30歳になったら一緒にやろうぜ〜って軽く考えていたんだけど、

いざ自分が30歳になった時にスパッと新しい環境に飛び込めるか急に不安になった。

30歳にもなればおそらく結婚して子供もいてそれなりの収入とそれなりの幸せの中にいるのではないか。

 

そんな環境下で夢を追いかけて全てを捨てて「起業する」なんて選択ができるのだろうか。

 

なんとなく考えてみたけど、

たかだか2年半しか社会員をやっていない上でも

安定や変化を怖がるようになってきているさえぐさには多分できないなって感じたのよ。

 

そう考えた時にじゃあいつやればいいんだ?という問いが出てきたのね。

 

考えるよりも先にあいつに電話していた。

「俺、今すぐにでも仕事辞めて本格的に茨城行ってお前と事業をしたい。」そう伝えていた。

そしたらあいつは笑って

「絶対に飯を食い続けていけるような保証は出来ないけど、

応援したいし、一緒にチャレンジしたい。」

そう言ってくれたんだよね。

 

もうこの時点で俺は今の仕事をやめて道の世界へ飛び込む決心をした。

仕事のために、学生の頃にあんなに渋っていたmacbookもあっさり購入したしね。

(24回ローンでひぃひぃ言っているけどw)

 

後押しをしてくれるように彼女も一緒に来てくれるし、

最高の環境下でチャレンジができる。そう思っている。

 

だからまとまりがなくて恐縮だけど

2021年は将来の像に近づくために、今の会社をやめて

定職につかず茨城に行く事を決心した。

 

 

次に「何をしたら今の会社でゴールになるんだっけ?」の部分。

 

正直ここは始まった時から答えは明確ではない。

「一人前の社会人になるために入社を決めました!

でっかい存在になります!」

そう言って入社を決めた2018年の6月。

www.wantedly.com

 

今思うとでかい存在ってなんやねん。w

そんな定義づけしにくい目標立てんなや。あほか。と思っております。

 

 

なので、でかい/でかくないの基準は自分で決めようと思いました。

結論から言うと、学生の時よりも多方面で成長できているのででかい存在になれている。

そう思っています。

 

まだ足りないな〜と思う時もあるけど、

この2年半で、

・採用のこと

・記事アフィリエイトのこと

・営業のこと

SaaSのオンボーディングのこと

 

主に4つのことを学んでそれぞれ人並みにはできるようになっています。

 

周りから見た時とか、人と比べた時とかは正直至らない部分もたくさんあると思うんだけど

そこは自己基準で判断しようと思う。

俺の悪いところですぐ周りと比べてしまうから。

 

自分軸で判断して先に進めるようにすると思った気持ちの表れです。

 

だからゴールには達成できている。

誰が何と言おうと。

 

この決意表明を改めて自分で思い起こせるように今文章にしています。

 

 

 

正直めちゃくちゃ不安だし

この先のことを考えるとめちゃくちゃ怖いけど

やるしかない。

 

今、24歳になって20代前半の最後のチャレンジをしようと思っています。

 

 

馬鹿にされて笑われてもいい。

後ろ指刺されてもいい。

 

 

自分を信じてやってみようと思います。

三枝の人生に幸あれ。

f:id:sae0121gusa:20210109181958j:plain

 

5月14日

さようなら4月。

 

こんにちは5月。

 

気がついたらもう半分過ぎているんだね。

 

けどそのうちの7日間はGWだから

実質8日だね。

 

けど8日過ぎているね。

 

 

 

 

ちゃんと更新頑張ります。

すいません。

 

 

 

今日は19卒、同期と役員とでの

1年間を振り返るzoom飲みだった。

f:id:sae0121gusa:20200515014616j:image

 

 

自己評価で1年目を総括すると

100点満点中45点。

内訳は、

個人的な目線で50点中35点、

会社への貢献度で見ると50点中10点の

計45点が妥当かなってところ。

 

けれど、ポジティブな事だけ書くとすれば

1年間ではあり得ないくらい

沢山のことを学べた1年だったなって思う。

 

zoom中も話したんだけど、

日本人が英語話せる?って聞かれて完璧に話せないと「話せない」っていう傾向に対して

外国人が日本語話せるかって聞かれたときに、

「ありがとう」とか「こんにちは」を言えるだけなのに自信満々に「話せるよ!」って言えるようなマインドがあるらしい。

 

俺もそれに倣って

・記事は書ける

・新規営業できる

・セールス(営業)でモノ売れる

・CSのタグ周りができる

 

その他諸々できる事が1年前に比べて

圧倒的に増えている。

 

この事は自分のキャリアにとって

すごく大切な経験になると自負している。

 

 

あと、、、

zoomでは言っていなかったけど、

経営者や役職者陣と近くで経験談や様々な話を聞いたりできたりするのがすごくプラスな事だと思う。

 

これはもっと上手く使っていかないとな〜。

 

 

全て吸収して

全て自分のものにしたい。

 

 

 

そんな中で2年目の目標は

「ちゃんとお金を稼げているか?」だ。

 

セールスにしろオンボーディングにしろ

客観的に見て成果だと言えるのは

良くも悪くもお金だと思う。

 

2年目は綺麗事だけでなく、実際にお金が自分で生み出せているか。

それが大切な指標になると思っている。

 

 

そして自信を付けて

次のvantage pointへ。

 

まだまだ頑張るぞ。

4月7日

2年目初投稿

 

最近はリモートワークで

家から出ないから

すごく気持ちが滅入る。

 

 

特に土日。

 

色々挑戦したい事とか

やりたい事とかもあるんだけど

月曜からの仕事を考えると

グダグダして終わってしまうことが多いなぁ。

 

外に出て遠くに行かないと行けない

 

という謎な使命感に駆られる。

 

 

はよコロナ終息しないかな。

 

非日常は好きだけど

こういうんじゃ無いんだよな〜

 

ワクワクする非日常を作りたい。

 

 

f:id:sae0121gusa:20200408005059j:image

スーパームーン

 

 

 

月行きたくね?